就職氷河期世代は時代を言い訳にしても仕方ない【ロスジェネの逆襲】

就職氷河期世代、今の30代半ばから40代半ばの世代いわゆるロストジェネレーションを救う「人生再設計」という言葉がようやく政府から発表されました。

ロスジェネ直撃世代としては何を今さらという気もしますが、確かにロスジェネという不遇の世代の煽りをまともに受けて、厳しい生活を余儀なくされている人もいます。

ですが、就職氷河期世代という時代を言い訳にしても何の意味もありません

就職氷河期世代が人生をもう一度切り開くのは、まさに今しかありません。

就職氷河期世代の逆襲

就職氷河期世代を言い訳にするとどうなるか?

就職氷河期世代の真っただ中に就職活動をした私ピカタロウは、30社近く会社を回りましたが、1社も内定をもらえないという完全試合を達成してしまいました。

大学を卒業後、目標も見失い、未来どころか明日すら見えない状態に陥り、たどり着いたのは大卒ニートという道でした。

毎日、毎日やることがなく、自分の居場所すら確保できず、悶々とする日々を数年間送ってしまった。

ピカタロウ

仕事もなく、居場所もないあの頃、自分が世界で一番最低の人間なんだと自分を卑下ばかりしてましたね。

若ハゲ・ニート・借金・ギャンブル・ブラック企業人生堕落者の末路

そんな自分の境遇を恨んだこともあった。

時代が悪い。時代のせいなんだと。

でもね、時代のせいだと言い訳しても何の意味もなかった

時代が悪いんだ、オレは何一つ悪いことしてないじゃないか!

と、嘆いたところで誰も救いの手なんて差し伸べてくれない。

誰も助けてなんかくれようともしない。

そりゃそうだよね。

就職氷河期世代だってちゃんと就職活動に成功して幸せな生活を送っている奴らは山ほどいるんだから

負け組人生に陥ってしまったのは、時代のせいではない。

いつまでも時代のせいしてたら、前になんか進める訳がない。

そんな当たり前のことにようやく気付くことが出来たのは、20代後半、もう目の前に30歳が見えた時でした。

30歳ニートが転職活動に成功し取締役に出世した話

逆襲できるのは今しかない

30歳でプログラミング、サーバ、ネットワークのスキルを身に着け、資格を取得してインフラエンジニアとして転職したことで、なんとか人生を立て直すことが出来た。

30代未経験者はプログラマよりインフラエンジニアが推奨される理由

そして40代半ばを過ぎ、後半になりかけたタイミングで独立し、その後転職活動をして、今ようやく骨を埋めてもイイと思える会社へ転職することに成功した

幸いにも今転職市場は、かつて見たことが無いほどの活況ぶりを見せている。

就職氷河期世代が転職を機に人生を逆転できるのはまさに今しかありません

近年は、40代どころか50代での転職も当たり前の時代になってきています。

ですが、さすがに50代になってしまうとステップアップして転職というのは簡単ではありません。

50代でも転職できるけど、収入増とか、キャリアアップとかそんな感じにはなりません。

50代の転職は、現状維持もしくは条件面で妥協するという戦いになってしまいます

就職氷河期世代は、ボーっとしていたら、あっという間に50歳になってしまいます。

さらに今の転職市場の活況がいつまでも続くという確証はどこにもありません

2020東京オリンピック後、日本の経済が上昇気流に乗っていくなんてことはまず考えられません。

労働力人口の低下、少子高齢化の進行を考えれば、日本経済はかなり高い確率で後退していくのではないでしょうか?

様々なパーツを組み合わせれば、就職氷河期世代が人生を逆転させるのは今しかないことがわかるはずです

ロスジェネ世代達よ!今こそ会社を辞めて転職すべき時が来た!