プログラマ・エンジニアとして活動するなら3年勤めた方がイイ

一度会社に入社したら3年は勤めた方がイイという話は常識的になっていますね。

でも今の時代転職先は山ほどあるし、就職しなくても生きていける道は山ほどある。

だから入社した会社がダメな会社だったり、直属の上司がスゲー嫌なヤツだったりしたら無理して何年もいる必要はない。

すぐに次に移った方が断然いい。

でもね、プログラマ・エンジニアとして自分の価値を上げたいのなら3年は勤めた方がイイのです。

プログラマとかエンジニアとか

市場価値を上げるには?

何度も言っていますがIT業界はとにかく人が足りません。

プログラマもシステムエンジニアもとにかく人手不足。

ですので30歳くらいまでなら全くの業界未経験者でも就職できる時代です。

だけど未経験で入れる会社は大抵派遣会社です。

で未経験で派遣会社に入れたとしても給料はメッチャ安いのです。

なぜメッチャ安いのか?

それは最初のうちは誰でも出来るような仕事しかやらせてもらえないから

インフラ系のシステムエンジニアとか、大抵最初に配属させられるのは24時間365日体制の監視オペレータです。

パトランプが鳴ったら担当者に電話してメッセージを伝えたり、決まった時間にサーバのランプをチェックしたり、夜中のジョブがちゃんと終了しているか確認したり、そんな体力勝負のお仕事です。

最初の数年は、誰でも出来るような仕事しかやらせてもらえないのです。

ですが、そんな仕事を1年ていど経験すると、ちょっと上流の仕事につかせて貰えるようになります。

サーバ運用とかネットワーク運用とか、実機に触れられる仕事につけるようになってくる。

そこで2~3年経験を積むともういっぱしのシステムエンジニア。

さらにそこから2~3年経験ともなれば、もうどんなところでも引く手あまたの状態になるのです。

だからこそ3年間続けられれば高収入のチャンスを得られるという訳。

3年続ければ次のステップに進めるんです。

システムエンジニアなんて3年勤めたらさっさと転職すればイイ

さらに5年、10年と続ければさらに市場価値は上がります。

でもみんなそこまでいかずに辞めちゃうんだよね。

5年、10年システムエンジニア続けていれば、一生仕事にはあぶれない、さらに高い収入得られるというのに

継続が大事

でもやっぱり自分にはITの仕事は合わない。

会社員という生活は自分には合わない。

と、数か月で気付いたのならさっさと辞めた方がいい。

これは間違いありません。

でもね、独立してブログで食っていこうとか、ビジネスを始めようとか思っているのなら、それを今度はずっと継続しなきゃいけないんです。

ブログやってみたけど稼げねぇ・・と2~3か月で辞めちゃっていたら絶対稼げるようにはなりません。

何事も継続しないと結果は出ないのです。

なので独立して自由を謳歌するって大変なこと。

会社員のがよっぽど楽なのは間違いないんです。

会社にどうしても馴染めない人は、サラリーマンなんて辞めた方がイイ。

だけど会社員・・結構大丈夫という人は続けるべき。

サラリーマンなんてそんなにキツイ仕事じゃないからね。