SESエンジニアってぶっちゃけどうなの?【給料・待遇など徹底解説】

SESエンジニアという働き方をご存じでしょうか?

SESはSystem Engineering Serviceの略称で、エンジニアの業務委託契約のことを指します。

エンジニアの技術と労働力を客先に提供するタイプの契約形式です。

早い話が客先に常駐して働く、昔なら外注さんと呼ばれる働き方です

ピカタロウ

お客様のオフィスにデスクを用意してもらいお客様のオフィスに出勤して働くスタイルです。

SESエンジニアという働き方はぶっちゃけどうなのでしょうか?

給与面や将来性など徹底的に解説してみます。

SESエンジニア

SESの仕組み

SESエンジニアの仕組みをご紹介します。

1.SESエンジニアとして就職・転職

SESエンジニアは、まず所属元となる会社に就職・転職します(株式会社〇〇システムとします)。

SESエンジニアの多くは、非正規雇用ではなく正社員として採用されます

2.契約先へ常駐

〇〇株式会社は、入社したエンジニアを常駐させる主にSIerと呼ばれる企業とSES契約を交わします

エンジニアはSES契約締結後は、自分の会社ではなく契約先のオフィスへ出勤するようになります。

長期契約になるとほとんど自分の会社に出勤することがなくなるケースもあります。

3.SES売り上げの仕組み

SES契約を結ぶと当然ながらエンジニアのスキルに応じた金額がSIerから〇〇システムに支払われます。

〇〇システムは、エンジニアに給料を支払いますので、SES会社は以下の図式で成り立っています。

契約金額 ー エンジニアの給料 = 〇〇システムの利益

SES会社は、「ピンハネ」とか「人身売買」のように一部から揶揄されることもありますが、SES契約はIT業界に長く根付いているビジネスモデルのですのでブラックな要素は一切ありません

SESと派遣は何が違うのか?

SESと派遣って何が違うの?と思う方も多いかもしれません。

SESと派遣の違いは大きく区分けすると以下の2点です。

  1. SESは主に正社員雇用
  2. SESは常駐先に指揮命令権がない

前述したようにSESエンジニアの多くは正社員採用です。

そのため常駐先との契約が終了しても収入が無くなるという心配はありません。

また、SES契約の場合、指揮命令権は所属会社(例だと〇〇システム)にあるため、常駐先は直接エンジニアに指示することはできない契約になっています。

未経験者はみんなSESエンジニア

まず「未経験者大歓迎」とか「初心者も1から育てます」的なキャッチコピーで人材を募集している会社は、ほぼ100%といっていいほどSES系もしくは派遣系の会社です

SES・派遣系の会社は、人材がそのまま売り上げに直結しますので、業界未経験者でもエンジニアに育てて売り上げを作りたいのです

ピカタロウ

最初のうちはベテランエンジニアとセットで現場に入ったり、それほど高度なレベルの仕事は任されませんので、あまり入社前から警戒する必要はありません。

給料面はどうなのか?

まず業界未経験の場合、SESエンジニアの給料は高くはありません

ピカタロウ

未経験のころは契約単価も低く、最初のうちは無料で契約なんてこともありますので、入社後数年は給料が安いのは仕方ありません。

IT業界に未経験で入社するエンジニアに送る7つの注意事項【体験談】

ですが、経験値を積み上げスキルアップできればSESエンジニアの給料は一気に引き上げることが可能です

高収入を狙いたいのであれば、社員への還元率が高い会社に転職すれば、年収1,000万円も十分可能です。

スキルアップできるのか?

SESエンジニアを採用するのは、比較的資金的に余裕のある大手SIerが多くなります。

そのため、中小・零細では取り扱うことができない大規模でかつ最新鋭のシステムに触れることが可能です。

つまり、SESエンジニアは、小さな会社では経験できないような知識が身に付くため自然とスキルアップにもつながります

ピカタロウ

小さな会社でも最新のシステムを取り込むことは可能ですが、予算の都合上難しい面があるのは仕方ありません。

自社で受託開発しているような会社でもスキルアップはできますが、SESと受託開発どちらがイイのかは?自分次第かもしれません。

【徹底比較】受託開発と客先常駐エンジニアはどちらが幸せなのか?

将来性はあるのか?

SESエンジニアでよくあるケースがヘッドハンティングです。

優秀なエンジニアなら常駐先の会社の目に留まり、そのままスカウトされて転職というケースもよくあります。

注意

ただし、直接契約先の会社に転職してしまうと、いろいろとモメる原因にもなりますので、慎重に行動することをおススメします。

またSESエンジニアからフリーランスに転身したという人は、それこそ星の数ほど存在します

サラリーマンエンジニアとして客先から信頼を確保して、太い人脈を築き上げてフリーランスに転身すれば、環境を変えずに条件だけ引き上げて独立することも可能です。

フリーランス向け求人厳選3サイト

レバテックフリーランス:フリーランスエンジニア専門サイト ※圧倒的案件数で利用者数もおそらく日本最大級

Midworks:正社員並みの保証付き ※補償充実で正社員同様の案件が多数紹介されてます

フリーエンジニア高額案件多数【ギークスジョブ】 ※何と言っても高額案件を求めるのであればこちらがおススメ

まとめ

SESエンジニアに対してあまり良い印象を持ってない方もいるかもしれませんが、大多数のエンジニアはSESエンジニアとしてキャリアを積んでいます。

現在は労働環境も改善され、悪質な数次請けの環境も減少していますので、SESエンジニアが待遇面で冷遇を受けることはほぼあり得ません。

比較的自由度も高く、それでいて過度なストレスを受けずに働けるSESエンジニアは、個人的には魅力のある働き方だと思います。